大学受験は高校受験と難易度も違えば、受験方法も様々です。また、学習指導要領の改訂により、学習内容も難化しています。
まず、1・2年生のうちは徹底的に英語力を高めておくことが重要です。学校教科書に合わせた内申点UPはもちろん、塾オリジナルのカリキュラムにより、英語力を総合的に鍛えましょう。また、専門教科はそれぞれの教科のプロ講師が担当し、高2時点での完成を目指します。
モデルコース(英語+専門教科:週2回 各90分)
- ■使用教材
- 各高校で使用するテキスト
- 『高校新演習 シリーズ』
- など。
- ■授業料(月額)
- 必修英語 18,000円前後〜
各専門教科 18,000円前後〜
- ※教科数と受講形式によって受講料は異なります。
- ※入塾の際、入会金、教材費が必要となります。
- ※年会費は入会月によって異なります。

正確に言えば、高校2年生の2学期から受験に向けた学習を本格的にスタートしていきます。
志望校別の必要事項を明確化し、志望校合格に向けて指導を実施。国公立を第一志望とする生徒に対しては、思考力を磨き、解答作成力、理解力を身につけていきます。
モデルコース(国語・英語・専門教科:週3回 各90分)
- ■使用教材
- 『高校新演習 英語III読解編(センター試験対策)』
- 『高校新演習 英文法・語法』
- 『高校新演習 古典I』
- 『高校新演習 古典II』
- 『大学入試センター試験 実戦問題集(年度版)』
- ■授業料(月額)
- 42,000円前後〜